
coronico kitchenに遊びに来ていただき
ありがとうございます!
本日はちょっと一品ほしい時用♪
・・・
5分。
あったら出来るかなw。
うれしいでしょ。
これがまたね、万能なんですわ。
使うのは
柚子味噌。
前回ご紹介した
「土鍋で重ね煮和ポトフ」(←こちらもよろしかったらどうぞ)
の中にあるんですが。
すこしね、多めに作っておくんです。
そうしたら、合わせるお野菜を変えるだけで
違った一品ができるという訳です。
季節の柚子の香りが
なんともおいしぃ・・・。
たっぷりの胡麻を振って
お召し上がりください♪
「いんげんの柚子味噌和え」
・いんげん 80g
・柚子味噌 大さじ1
・白いりごま 適量
①沸騰したお湯に塩を入れて、
いんげんを茹でていきます。
②色が鮮やかな緑色になったら
ザルにあけてそのまま冷まします。
③1本を3等分くらいに切ったら
柚子味噌と和えます。
④仕上げに白すりごまをたっぷり振ったら
完成です。
*仕上げに振る白いりごまは、
使う前にもう一度フライパンなどで
炒りなおすと香りもよくなり、よりおいしくなります。

結構しぶいおかずも
s「ママ。これおいしいやん。」
と言ってw食べてくれるしーくん。
いつもありがたいです。
そんなしーくん。
日常の中で
おもしろい約束事があるんです。
これね。
もうね。
絶対がつくほど言わないといけないセリフなんですがね。。。
nicoがお出かけに行くとき。
ちょっとしたお買い物とか、とりあえず
玄関から出る、という時全てにおいて。。。
s「あ!ママ!!
気を付けて行ってきてね!!。」
n「はーい。」
s「びゅーんって!
すぐ帰ってきてね!!。」
n「はーい。」
s「下のカギはしーくんが閉めるからね!!」
(玄関のドアが2つ鍵なので)
n「はーい。」
s「あ!ママママ!!
抱っこ忘れてるで!!。」
n「(忘れてないけどw)はーい。」
ここまでが玄関を出る時の
毎回のお約束w。。。
しかもこのnicoの
「はーい。」
も結構重要で。
返事がないと、返事するまで言われますw。
毎日聞いていると、ちょっとしたBGMのようになってきますがw。
こうして改めて振り返ってみると
こういうのも今しかない
とても貴重なしーくんとのやり取りなんだろうな・・・
なんて思います。
本当はすべての出来事が
もう2度と帰れない瞬間だと思うと。
なんとなく流してしまってる日常が
実はどれもこれも
とても大切な時間なんですね♪
みなさまにとって素敵な一日になりますように♪