
coronico kitchenに遊びに来ていただき
ありがとうございます!
酵母もいい感じに育ってきたし~
そろそろ
パン作ろ。
・・・あっ!
甘酒作るん忘れてるやん!!
から生まれましたw。
他の甘味で代用できないかな?
と、思いついたのが
冷凍庫に保存してあった
干し柿ペースト。
coroのお義母さんからいただいた
手作りの干し柿をペーストにして
とっておいたんです。
しっかり甘いので
いけるんちゃうか?!
いけましたw♪
砂糖を使わなくても
自然の甘味で
十分パンは作れます。
子供たちにも
うれしいパンですね♪
「干し柿ペーストでイングリッシュマフィン」
*『Sugar freeイングリッシュマフィン』
こちらのレシピをもとにして
甘酒のところを、干し柿ペーストに変えて作ります。

しーくんこの日も
大好きなパンを
一瞬で平らげてくれましたw。
最近
おこりんぼをなおそうと
頑張ってるしーくん。
でも予想を反して
nicoが・・・そう。
ママが!!
おこりんぼの日もあるわけです(泣)。
ついつい・・・
言うなればこれ
「いらち」
の日w。
言葉には出さずとも
態度には出てますよね・・・。
そんなnicoに対して
s「ママ。
ママ~。。。
そんなおこらんでいいよ。
だいじょうぶだから。
そんなさ、おこること
なんにもないんだよ。」
と、nicoを
よしよししてくれるんです。。。
さてっ!!
どっちが子供でしょうかw?!
そして極め付けには
s「ママ。
ぼくもがんばるからさ。
いっしょにがんばろぉ!!。」
って、
励ましてくれますw。
ほんとにね~
イライラしたくないんですけどね
やっちゃう時あるんですわぁ。。。
でも
そんなnicoにそっと
寄り添ってくれるしーくん。
素直に
n「うん。。。
ママ頑張る。」
って言いますw。
辛い人
困ってる人の心に
やさしさと思いやりで
ぎゅっと固くなった心を
ほぐしてくれる。
子供ってすごいな。。。
って思いました。
ほんと
ママ頑張るw!!
しーくんありがとね♪
みなさまにとって素敵な一日になりますように♪
【ご報告】
『ココナラ』はじめました。
『あなた自身の健康を取り戻す食べ方をお伝えいたします
薬に頼らず、活き活きとした日々を送りたい方に』
『誰でも出来る一番身近な食事改善の方法をお伝えします
何をどう食べたらいいかの基本、保存版です』
*こちらに限りましては、現在無料でお届けいたしております。
ご興味のあるかたは
お気軽にお越しくださいませ♪