fc2ブログ


IMG_7791_convert_20180427115907.jpg






coronico kitchenに遊びに来ていただき
ありがとうございます!



これね
nicoが働く保育園で

大人気のおやつだったんです。


とうもろこし蒸しパン♪


旬の無農薬
あまぁ~いとうもろこしを
粒だけそぎ落として

甘みは
甘酒だけでほんのりつける程度。


なんと
おかわり続出だったんですよ~♪


甘さになれている
大人が食べても
ゆっくり味わえば
奥の方からやってくる

とうもろこしの甘味・・・

結構くせになるんですよ♪


シンプルでおいしいおやつ。
子どもたちの味覚は
すごいですね♪




「とうもろこし蒸しパン」
・薄力粉 120g
・有機無調整豆乳 100g
・玄米甘酒(濃縮タイプ) 20g
・自然塩 ひとつまみ
・アルミフリーベーキングパウダー 小さじ1と1/4(7g)
・とうもろこし 30g

①薄力粉と塩、ベーキングパウダーはあわせて
 ふるっておきます。
 甘酒と豆乳はあわせて溶いておきます。
②全ての材料をボールに入れ
 粉気がなくなる程度に混ぜ合わせたら
 お好みの型に入れて、蒸し器で
 約23分蒸します。
 竹串を指してみて、生っぽい生地が
 ついてこなければ完成です。
*とうもろこしの他に、さつま芋やかぼちゃ
 レーズンなど、いろいろ作れます。
*今回は小さめのシリコンのパウンド型で
 作りました。



IMG_7794_convert_20180427120001.jpg





いやぁ。
久しぶりのブログに
なってしまいましたが。

まったくパソコンにふれることのない
毎日を過ごしておりました。


というのも・・・
これぞまさに


初めての保育園でお約束の
洗礼?!


ゆーくんがですね。
少し前の

突発性発疹が治ったと
思ったら


またお熱~。。。


3日3晩
まったく寝ずの看病でぇ~。。。

というのも
夜はお熱でぐずぐず
何回も起きては
汗をかいた服をお着替え~
水分補給~
アロマでマッサージ~

寝れないw!!

そして朝。。。

38度のゆーくんは

元気w(なんでっw?!)

少しうとうとしようとしている
nicoのそばに来て


ほっぺたをパチッ!!
パチパチパチッ!!


起こされますw。


そんな日が3日続き
その後お仕事。。。

と思ったら。
と思ったらですね。


nicoが軽い腸炎に・・・(泣)。


と思ったら
(まだ続きますよ~w)


治ったゆーくんがまた
違うタイプのお風邪に!!
まじでっ?!?!



今ですw。


今日はしーくんもゆーくんも
そしてnicoも
保育園はお休み。
(ちなみにしーくんはめっちゃ元気ですw)

散らかりきったお部屋と
たまりきった洗濯

よろよろしながらこなしている横で

2人は元気w(なんでっw?!)


お昼は蒸しパンでも食べて
3人でまったりしよう~。


でも子どもたちは
こうやって
体を丈夫にしていくのですね。

風邪もお熱も
大変だけど

また一つこの子が丈夫になった

そう思えるから
頑張れます♪





みなさまにとって素敵な一日になりますように♪










スポンサーサイト






最新記事

最新記事