fc2ブログ


IMG_7925_convert_20180613154152.jpg




coronico kitchenに遊びに来ていただき
ありがとうございます!


最近coronico家ではやりの


Sugar freeパンケーキ


しかも
子どもたちと一緒に作ります♪


何度か作っているのですが
いつもワンパターンw。

そこで今回は
最近あまり見かけませんがw


Organic HEMP POWDER

 
を加えて
栄養満点パンケーキ!
にしてみました。


このヘンプパウダー
今更ながらすごいなと・・・

人のからだを支える
20種類のアミノ酸全てを含有
しかも
必須アミノ酸全9種類を含む

「完全たんぱく質」

なんだそうで。


成長期の子どもたちには
もってこいですね。

しかもそんなに癖もないので
小さいお子さまでも食べれますよ♪




「Hempパンケーキ」
<A>
・薄力粉 150g
・有機ヘンプパウダー 小さじ1
・アルミニウムフリーベーキングパウダー 小さじ1と1/2
・ぬちまーす(塩) ひとつまみ
<B>
・玄米甘酒(濃縮タイプ) 30g
・無調整豆乳 140g

・レーズン 30g

・ココナッツオイル 適量

①Aの粉類は全てあわせてふるっておきます。
 Bの甘酒と豆乳もあわせておきます。
②AとBをあわせて、8割ほど混ざったところで
 レーズンを加え、全体を粉気がなくなる程度まで
 混ぜあわせます。
③フライパンにココナッツオイルを入れて
 少し温めたら、お好みの大きさに
 生地を流し入れ、弱火で焼いていきます。
 中まで火が通ったら完成です。
*焼き油はお好みの油でも大丈夫です。
*全部をあわせてから、あまり混ぜすぎないのが
 ふっくら仕上がるコツです。
*ヘンプパウダーのところをきな粉や
 キャロブパウダーなどに変えて
 いろいろ楽しめます。
*甘さが足りない方は、メープルなどをおかけして
 召し上がってくださいね。



IMG_7930_convert_20180613154240.jpg




s「ママ。
 これふしぎなかおりがするね。」


さすがしーくんw。
微量にもかかわらず
味は見抜かれました。



しーくんもゆーくんも
このふんわふんわパンケーキ


おかわり続出♪


写真を撮ってるそばから
うばわれていきましたw。


砂糖の甘さになれている大人には
物足りない甘さだと思いますが

レーズンの甘味
粉の風味

噛めば噛むほど
なんだか癖になる素朴なパンケーキ
coronico家では大人気
定番おやつです。


子どものおやつって
甘いだけがおやつじゃない。

甘くなくたって
みんなおいしいものは知ってます。


精製された甘味を与えるのも
それがおいしいと教えるのも
nicoは大人のエゴだと思っています。

甘いのを欲しがるのも
それは大人が教えたから。
もともとは砂糖なんて
子どもたちは知りません。


大きくなって
いろんなことを自分で決めるようになり
そこで何を食べようと
ごちゃごちゃ言う気はありませんが

親が与える間
子どもたちのご飯を作るママの間

せめてその時のご飯やおやつは
子どもたちの
体と心にやさしいもの

しっかり選んで
作りたいと思っています。


s「もうここまで・・・。
 あしたのぶんにとっておこぉ~・・。。」


もうちょっと食べたいけど
我慢したみたいですw。


子どもたちのご飯係は
今日も明日も頑張ります♪






みなさまにとって素敵な一日になりますように♪

















最新記事

最新記事