fc2ブログ


IMG_7710_convert_20180318105818.jpg



coronico kitchenに遊びに来ていただき
ありがとうございます!!


今回は

がっつり食べたい!

でも

やさしぃ~お味
でお腹にもたれない♪

そんなおかずが出来上がりました。


たっぷり使ったのは


油揚げ


これがお野菜だけなのに
満足度アップ!
につなげてくれます。


そしてこれもたぁ~っぷり


玉ねぎ


甘みと旨味では
最高の食材ですよね。


お腹にやさしい本葛
やわらかいとろみをつけて。

もちろんこのままでも
おかずの一品になりますが

ご飯の上にダイレクトにかけて

どんぶり!!

この食べ方も
おいしいですよ♪




「あぶ玉あんかけ」
・油揚げ(8枚切りのもの) 4枚
・玉ねぎ 1個(200g)
・しいたけ 1枚(だしがらで使ったもの)
・ごま油 小さじ2
・自然塩 ひとつまみ
・椎茸昆布だし 2カップ
・しょう油 大さじ2
・本葛粉 大さじ1と1/2+水大さじ2

・白すりごま または わけぎ 適量
(↑お好みで。)

①油揚げは熱湯をかけて油抜きし
 6等分にします。
②玉ねぎは薄めの回し切りにし、
 椎茸は半分に切り、細切りにしします。
③フライパンにごま油を入れて軽く熱したら
 ②と塩ひとつまみを加えて
 玉ねぎがしんなりするまで
 炒めていきます。
④③にだし汁としょう油を加え
 ひと煮立ちさせたら弱火にし
 蓋をして10分煮ます。
⑤水で溶いた葛粉を加えて
 全体にとろみがつくまで
 火にかけたら完成です。
*とろみ付の葛粉がなければ
 片栗粉でも大丈夫です。


IMG_7708_convert_20180318105832.jpg



最近すっかりスローペースとなってしまってる
ブログですが

coronico は
元気です♪


実はしーくん
保育園を変わることになりまして
ただいまその中休み中。



ゆーくん&しーくんと
家庭保育状態なのですw。



大変・・・?
と言えば
大変な時も


もちろんありますw。


でも


楽しいひと時も

いっぱいあります♪



特に2歳のゆーくんに関しては
まだ預けるのは早かったよね・・・
って思わされることも沢山。


次に通うところの先生が
こう言ってました。


先「ご家庭での事情ももちろんありますが
 子どもたちを見てて
 せめて3,4歳くらいまでは
 お母さんと一緒にいてほしいですね。。。」


と。



預ける時
預けたあと


寂しさでいっぱいの
子どもたちをたくさん見てるから。。。



ゆーくんもつい最近まで
保育園に通ってました。

ただ、諸事情により
通えない状況になり
今はnicoと毎日一緒。


そんなゆーくんとの毎日は

両手をいっぱいに広げ


y(抱っこして!!)


の合図。


その時に
抱っこしてあげられる。



y(ママ、こっちに来て!)



手を床にぽんぽん叩きつける。


その時に


はいはい~


と、ちょんと横に座ってあげられる。



ほんの些細な事かもしれませんが
この小さな小さな
子どもたちの想いを


一つずつ
一つずつ


満たしてあげられるのと
そうでないのと。


なにか違ってくるんじゃないかな・・・
って感じました。



そんなこんなで
それでも
毎日が目まぐるしく
過ぎていっておりますのでw



ゆっくりのブログ更新ですが
よろしければ
遊びにいらしてくださいませ♪





みなさまにとって素敵な一日になりますように♪








スポンサーサイト






最新記事

最新記事