fc2ブログ






coronico kitchenに遊びに来ていただき
ありがとうございます!



毎月
しーくんの通う幼稚園では
その月に生まれた子たちの


お誕生日会


があります。


12月はしーくんのお誕生日月。
主役の中の一人だから

ちょっと頑張って
(5時起きw)
もたせてあげた
その時の


mini Birthday cake♪



実はこの時のいちごは
沖縄で
無農薬・無肥料・露地栽培
をしていらっしゃる
いちご農園さん
冷凍いちごを解凍して
のせました。
(いちごの季節は
はもうちょっと後なんです~)


冷凍でも
この苺のおいしさは
不動のもの



もちろんしーくんには
大よろこびの
ケーキになりました♪




「mini Birthday cake」
(詳しいレシピはありませんので
 入っている材料を載せています)
<生地>
・オーガニック薄力粉 
・アルミニウムフリーベーキングパウダー
・有機無調整豆乳
・鹿北のサラダ菜種油

<クリーム>
・島豆腐
・有機キャロブパウダー
・自家製甘酒





【ぐっじょぶ】


ご飯の時間。
まいっ・・・回繰り返される
この光景。。。


しーくんはもう一人で
上手に食べてくれるのですが
ご飯と遊びが
まだまだごっちゃ

2歳のゆーくん。


テーブルに上ろうとする

しーくんのご飯を取ろうとする

しーくんに怒られる

どっかいく(もちろんご飯まだw)


ちょいちょい食べながらではあるものの
ひたっすら!
これの繰り返しw。


で。
だいたい何かがこぼれます(泣)。


普段
一人で出来ることは
やらせとこう。
と思って、少しだけのお手伝いで
後は見守っているのですが

この日は
しーくんもゆーくんに怒る。


s「やーめーてー!!(大声)。」


y「ギャハハハハハハ!!(大声)。」


まるで動物園の
猿山のど真ん中にいるようなw
しかも食器も
ガシャンガシャン・・・

そしてついに


ご飯ぶちまける。



n「(白目になるw・・・)
 ゆ・・ゆーくんっ!!
 こっ!!
(らぁ~って言いかけて・・)
 (・・・こぼしただけ。。
  ふいたらええの、ふいたら。。)
 ほ・・。
 ほらな。
 そんなんしてるから
 こぼれるやんかぁ~。」


なんとか怒らなかったぞとw。
でもふぅ~・・・
なっているnicoの方を
しーくんがちらっと見て



s(親指立てて
  無言のグーサインw!)
 (ママ、ぐっじょぶ。)
 


と、うんうん
うなずいて頂きましたw。



n(しー先輩!ありがとうございますっ!!)
 (nicoも無言でうなずくw)




ほめてもろたw。
ちょっとうれしいw。


でもそう出来たおかげで
その後
しーくんもゆーくんも
ちゃんとご飯を食べれて
ごちそうさま♪



怒っても怒らなくても
伝えることは同じ。
それなら
怒らない方がいいことの方が
絶対多い。


子どもたちが原因で
ドタバタな一日でも
結局は
子どもたちに癒されてる。



何があっても
どんなに腹が立っても



愛おしさは
やっぱり大前提♪




世間一般的ないい親像は
nicoにとっては
我慢のかたまりw。

出来ないことは
出来ないんだよ~
と最近
やっと諦められるように
なりましたw。



それよりも



どんな自分でもいいよ
どんなあなたでもいいよ
そのまんまの自分でいいよ
そのまんまのあなたでいいよ
頑張るな
頑張るな



そう思いながら
子どもたちと
笑って過ごせる人に
なれたらな~
って思います♪




みなさまにとって素敵な一日になりますように♪







スポンサーサイト






最新記事

最新記事