fc2ブログ






       さて。
       今年も残すところあとわずかとなりました。

         coronico kitchenに訪問してくださった方々
                   足跡を残してくださった方々
                   はたまたありがたいことにお気に入りに登録してくださった方々
                   本当にありがとうございました。

         私たちの知らないところで、ブログを通し新しい繋がりと発見をもたらしていただき
         今年は本当に、驚きと感謝の一年だったように思います。

     そして今年を締めくくる一品は?!
     と言っても。。。
     そんな大それたものではなくw、いつものスタイル&いつもの場所から
                    これまたいつも大切にしている
                   「心と身体があったまる」料理をお届けしたいと思います。

       たっぷりお野菜を入れて、ちょっとしたおいしい工夫も加えました。
       ぢつは最近、ちょっと素敵な土鍋に出会いまして。
       しっかりとした厚みのある、土感!のある土鍋で煮込むと・・・おいしい。気がするw。
       
         そして今日も食べてほっこり、笑顔になれますように♪
       


 「豆乳クリームシチュー」
 ・大根 150g
 ・ごぼう 150g(約1本)
 ・さつまいも 300g
 ・島にんじん 150g(約2本)
 ・しめじ 50g(約1/2パック) 
 ・サヤインゲン 50g
 
 ・だし汁 3カップ(昆布だしを使用)
 ・味噌 大さじ1
 ・白練り胡麻 小さじ1
 ・全粒薄力粉 大さじ1
 ・無調整豆乳 200cc
 *大根・島にんじん・ごぼう・さつまいもは皮付きのまま、一口大の乱切りにします。
  しめじは石づきをとり、ばらしておきます。
  サヤインゲンは3cmの斜め切りにします。
 *深めの鍋に、サヤインゲン以外の野菜とだし汁を入れます。
  中火にかけて煮立ってきたら弱火にして約15分、野菜がやわらかく煮えるまで火にかけます。
 *サヤインゲンを加えたら、煮汁で白練り胡麻と味噌を溶き伸ばして加えます。
  さっとひと煮立ちさせたら、豆乳で全粒薄力粉を溶いて豆乳と一緒に加えたら、
  再び火にかけて弱火で5分ほど煮たら完成です。
 *豆乳を入れてからは分離しやすいので、火加減に注意してください。
  野菜はその時々の季節のものを、お好みでお使いください。
 *薄力粉よりも全粒薄力粉を使うことで、コクとほんのり香ばしい香りがしておいしく仕上がります。
  



   この一年、coronico kitchenは本当の意味で「食」と向き合う一年だったような気がします。

    何年もの間、調理というお仕事に携わってきたにもかかわらず、
    知らなかったこと、新しい感覚、不必要と必要なものがあらゆるところに。。。
    大切な、とても大切な出会いを通し
    自分自身の内なる発見がとてもあった一年でした。

     毎日いただく「ご飯」。
     それを作り、そして考案し、楽しむことが出来る私たちに出来ること。
     まだまだ答えのようなものは無限に広がっていく気がしますが、
     今、大切だと気づき、表現することが出来るなら
  
       ほんのささやかなことでも、ブログを通し、料理を通し、伝えていきたいと思いました。

   「ご飯」がそこにある、それをいただいて今日を生きて行ける。
   「命」のある食材がそこにある、無駄なく遊ばず、大切に扱う。
   「おいしい」と感じられる自分がここにいる、支えてくれているたくさんの人のことを思う。

     毎日欠かさず訪れるありがたい「ご飯」の時間は
     何気なく素通りするものではなく、いつもその瞬間はあったかい心で迎えよう。
     そしていただくばかりではなく、恩返しの出来る自分になろう。

    coronico kitchenから送る料理は、どれもシンプルですが
              なによりも、いつも、とても大切に一品一品を作ります。
              
     出来上がった時に、「おいしい!」の顔が生まれるように
     そしていつの間にか、身体まで元気になってしまってるような?!

       coronico kitchenを通し、料理を作るその人の
       一番身近な大切な人が今日も元気で、そして幸せな一日を過せますように・・・
                                     の思いを込めて。
       一番身近にあるありがたい食材で、小さな一品に大きな感謝を込めて。
   「いただきます」「ごちそうさま」を繰り返すその時を、いつも幸せいっぱいで過せますように。

      私たちの毎日は、今日も明日も自然と共に。
      そしていつも満たされている毎日を感じられますように。
      そんな場所から、来年ものんびりと何気ないその時を送ります。

                  coronico kitchenを来年もよろしくお願い致します。
                                      良いお年を♪

     
     

←coronico kitchenをよろしくお願いします。
←coronico kitchenはレシプブログにもいます。       
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks


    最新記事

    最新記事