fc2ブログ






coronico kitchenに遊びに来ていただき
ありがとうございます!


coronico kitchenのある沖縄には
素晴らしいお野菜を育てている
自然栽培農家さんがいらっしゃいます。

もうね。
ほんとにね。

本気の自然栽培で育てられたお野菜って
おいしいを通り越すんです。。。

通り越して・・・


感動!


今回使わせて頂いたのは
沖縄は北部で自然農をご夫婦で営んでいる

「むい自然農園」

さんの

島にんじん

が主役です。


nicoの大好きな葉っぱの部分
たぁ~っぷりわさわさ・・・

思わず鼻をくっつけて

スンスンスンスン
スンスンスンスン・・・・

やばい。
ずっとにおってられるw。。。


いつもは「にんじん葉のふりかけ」
とかを作るんですが
今回はちょっと趣向を変えて

ジェノベーゼ

にしてみました♪


香りが・・・
ほんと良すぎて・・・

作ったけど使うのもったいないw。

でもおいしいから使いますw♪



「にんじん葉ジェノベーゼ」
・にんじん葉 50g
・塩 大さじ1/2
・にんにく 1かけ(5g)
・オリーブオイル 100cc
・アーモンド 25g

①にんじん葉は、茎の部分は固いので細かく切り
 葉の部分は3cmのざく切りにします。
②ボウルににんじん葉と塩を入れ、もみこんだら
 5分ほど置いておきます。
③にんにくは、斜めにスライスにし、
 アーモンドは細かく刻んでおきます。
④フードプロセッサーに②と③とオリーブオイルを
 入れ、なめらかになるまで回したら完成です。
*お好みの瓶に詰めて保存する時に、
 表面にオリーブオイルを数ミリ入れておくと
 カビ防止になります。
*冷蔵庫で2週間もちます。
 冷凍保存もできます。


IMG_5200_convert_20170313101005.jpg



そして一緒に頂いてしまいました!

むい自然農園さんの奥様が
一つ一つ手作りされている

「薬膳みそ」

これもね。
ほんとね。

入ってる材料がまずすごい!
もちろん全て自然栽培のお野菜と薬草
すんごい種類!

裏に書いてある原材料の欄に
ぱつんぱつんw!!

「自然がお手本の畑で摘んだ旬の野菜と薬草・・・」

と書かれているのを読んだだけで
もう、なんだかうれしくなっちゃいます。。。

そしてもちろん

おいしぃ・・・。。

これ。
すぐなくなる自信あるっ!!

でももったいないから
ちょっとづつ我慢していただこっw!!



そんなnicoの横で
レゴブロックを使って
一緒にお料理を作っているしーくん。


s「ママ~。
 スープできたよぉ~。」


器にレゴのブロックがいろいろ入っております。

n「お?なになに。
 おいしそうなんできたやん。
 何スープなん??。」


s「いちごスープ。」


い・・・いちごw?

n「お・・おいしそうやなぁ~。
 ほなちょっといただくねw。」


そして再び。


s「ママ~。
 スープできたよぉ~。」


n「お?
 次は何スープかなぁ~?。」


s「メロン。」


メロンか・・・。
もうちょっとおいしそうなスープがいいけど
ありがたくいただきましたw。


そんなこんなで
なにかしらいつも2人で
お料理している気がしますw。

そんなしーくんには
今日はにんじん葉ジェノベーゼパスタだ♪


食材が安心安全で
しかもおいしかったら

大切な人や子供たちに
ご飯を作る楽しみが

何倍も違います。

自然の恵み
農家さんの想い

全部が詰まったお野菜でお料理なんて
幸せ感じますよ♪




みなさまにとって素敵な一日になりますように♪



 


スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks


    最新記事

    最新記事