fc2ブログ


IMG_5750_convert_20170505111125.jpg



coronico kitchenに遊びに来ていただき
ありがとうございます!


これまたたっぷりいただいたのです・・・


春菊♪


でも。。。


多すぎて使いきれないぃ~w!!


というありがたい悩みが生まれた時はw
これに限ります。


常備菜に変身♪


しかもね。
しかも春菊ってすごいの知ってます?


『食べる風邪薬』


って言われるほどの高い栄養価。

緑黄色野菜の仲間の春菊さん。
βカロテン・ビタミンB・ビタミンC・鉄分・カルシウム
カリウムに食満繊維~・・・

野菜ってすごいでしょw。

まだまだいきますよ。

抗酸化作用・ガン予防効果・美肌効果
成人病予防・便秘の改善・風邪の予防・・・

もうね。
他にもいろいろあるんですが


すごいってことですw。


ただ、ちょっと陰性寄りのお野菜なので
今回は陽性のお味噌と合わせ、
し~っかり炒めて作りました。


温かいご飯にのっけたり
またはおにぎりの具にもおすすめです♪



「春菊味噌」
・春菊 400g
・麦味噌 40g
・水 40g(味噌と同量)
・ごま油 大さじ1
・塩 ひとつまみ
・白胡麻 大さじ2(お好みで)

①春菊は小口切りにします。
②白胡麻は香ばしく炒りなおして
 包丁で切り、切り胡麻にしておきます。
③味噌はかたまりのまま溶かずに
 水と一緒にしておきます。
④鍋に胡麻油を熱したら春菊を入れ
 塩を一つまみ入れて炒めていきます。
 春菊から出た水分が飛ぶまで
 中火でじっくり炒めていきます。
⑤よく炒めた春菊の上に味噌をのせて
 その状態で蓋をして弱火で煮ていきます(約20分)。
  (この時はまだ味噌を溶きません)
⑥完全に汁気がなくなったら
 鍋底から天地返しをして全体を混ぜ合わせます。
 この時、水分がまだありそうなら、少し火にかけて煮とばします。
⑦仕上げに白いり胡麻を振りいれて完成です。
*味噌は麦味噌で作りましたが
 お好みのお味噌でも大丈夫です。
*今回は切り胡麻を作って使いましたが
 大変な時な、すりごまでも大丈夫です。
 ただ、炒りなおして作った切り胡麻は
 風味と栄養の吸収がとっても良いです。
*蓋をしてからは極弱火でじっくり蒸し煮し
 春菊の旨味を引き出すのがポイントです。
*冷蔵庫で約2週間保存可能です。



IMG_5752_convert_20170505111140.jpg




しーくんとcoro(パパさん)は
まぁよくちゃかしあいするんですわw。

例えば。

しーくんがお歌を歌っているところに
わざとcoroが間違ったお歌を歌う。


s「ちがぁ~うっ!!
 もうっ!!
 パパはうたわんでっ!!。」


しーくん怒るw。


c「え?こうじゃなかった??。」


coroまた歌う。


s「ちがうちがつっ!!
 パパうるさいっ!!
 そうじゃないそうじゃないぃ~~!!。」


しーくん怒るw。


これを何回か繰り返した後に
疲れ切ったしーくんが
一言。


s「もう・・・。
 パパゆめがないんだから・・・。」


www!!!


4歳児に

「夢がない」

と言われてましたわw。


あいかわらず
おもろ発言をしてくれるしーくん。

本人はぷんぷんですがw
楽しい時間をもらってます♪


でも最近は
この「すぐ怒っちゃう」
をなおそうと練習中なのですw。

感情を出すのは悪いこととは
思いませんが
怒らなくていいところでも
ぷんぷんしたりすねたりw。

そんなんで怒らんでええよ~♪

って言うと


s「そぉいわれれば。。。
 そおかもしれない・・・。」


なんて言ってますw。
これがちょっとかわいいw。


そんなしーくんの成長をみてると
nicoもママとして頑張らねば!
と力をもらえるのでした♪





みなさまにとって素敵な一日になりますように♪






【ご報告】
『ココナラ』はじめました。

『あなた自身の健康を取り戻す食べ方をお伝えいたします
薬に頼らず、活き活きとした日々を送りたい方に』


『誰でも出来る一番身近な食事改善の方法をお伝えします
何をどう食べたらいいかの基本、保存版です』
*こちらに限りましては、現在無料でお届けいたしております。

ご興味のあるかたは
お気軽にお越しくださいませ♪


そして、またまた勝手にご紹介w。

patieさん

ココナラはまだ始めたばかりですが
今までに専門的にしっかりとお勉強され
なにより素敵なお人柄~♪
満足度100%です。




 


スポンサーサイト





コメント

  1. misya | TY.N/4k.

    coronicoちゃん~おはよう♪
    おお、いろんな味噌があるけど、春菊味噌とは!
    ナイスアイデア♪
    炊きたてごはんに乗っけてね!
    とっても美味しそう~これは、ごはんおかわりだよね(^^
    良いね、春菊って食べる風邪薬なんだ!
    私、癖のあるお野菜が好きで~春菊も大好きですよぉ♪
    食べれない量たんまりだなんて、羨ましいわ♪

    今パン焼成中(^^
    角食パンは、焼きあがってみないとわからないから、今だにどきどきもんよ(爆)
    いつも有難う~感謝。

    ( 10:18 [Edit] )

  2. coronico | -

    そろそろかな・・・(^ ^♪

    misyaさんいつもありがとうございます(^^♪!!

    そうそう、春菊をたっぷりいただけるなんて
    ほんとありがたいですよね♪
    しかも無農薬!!

    どうしても使い切りたくて考えてたら
    ふと、寝る前に思いついて(笑)
    朝になってから作りました(*^^)v。

    misyaさんのパンも
    そろそろかなぁ~(^^♪

    ( 15:07 )

  3. misya | TY.N/4k.

    coronicoちゃん~こんばんは♪
    ブログでお返事させていただきますね(^^
    いつも有難う♪
    このコメントの御返事は気になさいませんように。

    ( 20:33 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事

最新記事