Vegan、マクロビオティックを基本とした、日々を楽しむ為の今ご飯! ココロもカラダもおいしくなるご飯を作っています。
07:00
misya | TY.N/4k.
coronicoちゃん~こんにちは♪
きゃああ、スムス~見事なマクロビティック~変身だね♪
ひよこ豆でさっぱりなスムスも美味しいけど、日本人に馴染みのある、大豆も良いですよね(^^
淡白な大豆に、ナッツの香りが♪
日本の美味しいもの、身体に良いもの、梅酢に菜種油♪
このあたりがマクロビだね~ワンダフル♪♪
リンク先も飛んで拝見してきました~なたね油、興味津々、匂いはどうかしら?
パッケージ?デザインが素敵ですね~♪
そうそう、素敵と言えば、なんとなんと!
またも素敵に稚拙ブログ、さつきくらぶを紹介くださって~いゃん、嬉しいです!
名前まで呼んでくださって~記事を呼んでて思わず”はーい”と応えとりました(爆)
光栄です、有難う♪
こっちも暑いです!この時間は外に出れねいよ。
そちらもかな?体調崩されませんように・・いつもいつも有難う~感謝です。
misyaさん~(^ ^)/
こちらこそありがとうございます~(*^^)v!
けっこうたっぷり作ったのに
おいしくて一瞬でなくなりましたよ(笑)!
miayaさんのおかげです~(^-^)♪
そして、鹿北製油もみていただいたんですね~ありがとうございます(^-^)♪
って、私は鹿北製油の社員でもなんでもないのですが(笑)。
普段使いのなたね油は、香りはかなりしっかり目なので
てんぷらとか、揚げ物に使ったりすると
菜種の自然な風味が合わさって、とってもおいしく仕上がります♪
和食の職人さんなんかも使ったりするみたいです(*^^)v。
お菓子とか、あまり香りをつけたくない時は
「なたねサラダ油」というのがありまして
それだと、ほとんど香りがないので使いやすいです。
しかも日本で唯一、有機の菜種で作られている商品もあります(^-^)♪
それにしても、暑いです~(笑)!
しーくんはもう既にこんがり日焼けしています(笑)。
水分とらねば~ですね(^ ^♪
misyaさんも体調気をつけて、夏をいっぱい楽しめますように~(^ ^)/!
musashi | -
coronicoさん、おはようございます♪
わお、フムス‼‼ 大大大好物で~す(^^)/
blogでもlessonでも何度も紹介しています。
お豆の甘さとこくがたっぷりで、止まらなくなりますよね。
カシューナッツを使うのアイデアですね~。
私はいつもゴマペーストなので、これは是非是非真似してみたい~(^^)
しーくん、いつも元気いっぱいですね♪
ありゃりゃ、しんじょうとまっちゃったよぉ~笑
子どもの言動にはいつどんなときも癒されますね。
うちの子もすでに人生最高にプール焼けしてます(^.^)
musashiさんこんばんは(^ ^♪
フムスおいしいですよね~(*^^)v!
musashiさんが作るフムスも気になります~♪
結構たっぷり作ったのに
一瞬でなくなりました(笑)。
そうそう、カシューナッツをナッツバター状にして
作ってみたんですが
コクが出て、いい感じでしたよ(^-^)♪
musashiさんの娘ちゃんもプール焼け(≧▽≦)!
うちはプールにも行ってないのに
沖縄の日差し焼けですでに真っ黒です(笑)。
夏の日差しはやっぱりすごいですよ~(;・∀・)!
私も気をつけないと・・・(^o^;)。
いつもありがとうございます~(^-^)♪
また遊びに行きますね(^ ^)/!
Author:coronico
幸せな人生は、毎日のおいしいご飯から!
そう信じきった、現役Veganパティシエのcoroと,
その昔パティシエだったnicoが夫婦になって、
毎日ココロとカラダで楽しめる
おいしいご飯を作っています。
食から健康と笑顔になる日を目指し、
+子育ても加わり!
日々楽しく奮闘中です!!