fc2ブログ


IMG_7716_convert_20180329101240.jpg



coronico kitchenに遊びに来ていただき
ありがとうございます!


今日から新年度が始まりましたね♪
新しいスタートって
なんだか清々しい気持ちになるものですね。


そんな日のパンはですね。
今までと同じのようで~
同じじゃないんですぅ~♪

今までは
うちにはこれしかない・・・
ケーキで使うパウンド型
で焼いてたんです。

今回はですね。。。


本物のパン型!!

わぁ~いw!!


正直・・・
もうちょっとうまく焼きたかったのですがw
とりあえず

パン型で焼いた!!

というのがうれしくてw♪

でも確かに
焼き上がりは違いますね。

外のカリッと感と
中のふんわり感が

パウンド型には出せない
おいしい~感じに焼けました♪


次回は違うパン型で・・・
楽しみです♪



「くるみとレーズンのSugar free山食」
・強力粉 270g
・くるみ 30g
・レーズン 30g
・ホシノ天然酵母種 22g
・水 156g
・自然塩 4g

①生種と水をあわせて溶いておきます。
②HBに全部の材料を入れて
 10分捏ねます。
③捏ね作業が終わったら
 ボウルに入れ、ラップをして
 約2~2.5倍の大きさになるまで
 1次発酵。
④台に取り出して、3分割してまるめて
 15分ベンチタイム。
 その間に、型にオイルをぬっておきます。
⑤その後、綿棒で長方形に伸ばし
 三つ折りにして、もう一度上から綿棒をかけ
 上からくるくると巻き込み、
 綴じ目を指でしっかり閉じたら
 綴じ目を下にして、型に入れます。
⑤型から2㎝上位のところまで
 ふくらむまで2次発酵。
⑥ふっくらしたら、170℃のオーブンで
 18~20分焼きます。
 焼き上がり、型ごとトンとたたきつけ
 空気抜きをしてから取り出して
 完成です。
*オーブンの焼き時間は
 それぞれのオーブンにより違ってきますので
 調整してください。


IMG_7717_convert_20180329101419.jpg
↑ちょっとパン型アピールw



実はこのパン型。。


nicoのパンの師匠からの
サプライズプレゼント!!
なのですっ(泣)!!


ずっとほしかったパン型・・・
うれしくてうれしくて
蓋を開けたり閉めたりw

ほぉ~・・本物はこんなにずっしり重いんだ。。
手に取ってはじろじろ眺めたりw。

しかも空焼きの仕方や
パンに入れる粉量まで教えていただきました。。


そんなnicoの姿をみて
coroに

c「めっちゃうれしそうやんw。」

って笑われましたw。


贈ってくださった方は
ほんとに素敵なパンを焼きながら
素敵なLIFEをおくっている

nicoが大好きなmさん♪


始めたばかりのお仕事で
疲れてても
mさんのブログに遊びに行くと
一瞬で癒される感~♪

しかもパンのお勉強にまでなるという
一石三鳥くらいの
ブログも書いていらっしゃいます。


それにしても・・・
もうちょっとね、ほんとに。
発酵が・・酵母の元気が・・・w。

せっかくなので
うつくしいパンと共に
写真に収めたかったのですが

まだまだ修行が足りませんわw。


でもおいしさは
全然違うことにびっくりでした。


やっぱり
ケーキにはケーキ型
パンにはパン型ってことですねw。

これでまた
nicoのパンライフの楽しみが
ぐぅ~んと広がりました♪


mさん~
本当に感謝しかないです。。。
パンの仕上がりは
いまいちで申し訳ありませんがw

楽しかったです!!

子どもも家族も
みんながよろこぶおいしい時間をいただき
本当にありがとうございました♪





みなさまにとって素敵な一日になりますように♪





 











スポンサーサイト





コメント

  1. misya | TY.N/4k.

    coronicoちゃん~こんにちは♪
    ニコニコ♪
    味わい深いパンができましたね~胡桃とレーズ入りだなんて♪
    最高に美味しそうです(^^
    シュガーフリーでも、こうしてレーズンを入れると、良いね~♪
    ほんのり色づいているのは、レーズンのお色なんでしょうね(^^
    とってもとっても美味しそうです♪
    ああ、食べたいわ!
    ここ数日バタバタとしていて、パン作りをしてないのよね(笑)
    酵母も今が1番おこしやすいし、消費期限間近も間近なので、起こさないとと思いながら(^^
    ってか、今から起こします、今日はやめとこと思ったけど、こんなに美味しそうなパンを拝見したら我慢出来ないね(笑)

    うふふふ・・喜んでいただけでとっても嬉しいです。
    素敵に記事にしてくださって・・褒め過ぎですが!(笑)嬉しいです、有難う。
    いつもいつも、有難う~感謝。
    お忙しいと承知、お返事等気になさいませんように。
    ありがとね♪

    ( 17:09 [Edit] )

  2. coronico | -

    misyaさぁ~ん(*´з`)♪

    misyaさ~んこんばんは(^-^)!

    やっと焼けましたよ~にもかかわらず
    もちょっとうまく焼きたかったです(笑)(*_*)。。
    シュガーフリーだからふくらみがいまいちなんですかねぇ~(^-^;?
    でもでも、misyaさんからのコメントを読んでたら
    うれしくてうれしくて(∩´∀`)∩♪
    ちなみにしーには大人気でしたよ(*^^)v♪

    そして、あまりにダイレクトにお名前を出すのもどうかな・・
    と思ったので、私としてはひっそりとのつもりでしたが
    きっと見る人が見たらわかってしまいますよね・・すみません~(*_ _)。
    でもブログに書きたくて書きたくて(笑)♪

    そして今って酵母が起こしやすい時期なんですね( ..)φメモメモ!!
    コメントからもお勉強させていただきました!
    たしかに、夏場や冬場のように早かったり遅かったりが
    ない時期ということなんでしょうか(*‘∀‘)!
    misyaさん、次はどんなパンができるのかなぁ~楽しみ~(^O^)♪

    そしてほんとに、大げさでもなんでもなく
    楽しくてうれしいパン作りでした(∩´∀`)∩♪
    次はいよいよ1.5斤に・・・できるかなぁ~(笑)(・∀・)?!?!

    misyaさんもお忙しい週末だったのでしょうか(*ノωノ)
    明日からも無理せず、猫さま達と
    ゆっくりお過ごしになってくださいね(^^♪
    ではではまた遊びにまいりますね~(^o^)丿!!


    ( 20:09 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事

最新記事