fc2ブログ


IMG_7918_convert_20180609155005.jpg




coronico kitchenに遊びに来ていただき
ありがとうございます!


と・・・っても!
お久しぶりの更新になってしまいましたが
この通り

元気ですw♪

なんやらかんやらで
まったく
パソコンに向かえる
時間がなかったのですが

ぼちぼち復活です。



本日は。


夏野菜たっぷりの一品


しかもこれ。
ぜぇ~んぶ

じぃじが作った有機野菜!

それを今回は
自家製の甘酒と麦味噌

ご飯すすむ~

味付けです♪


夏野菜は陰性が強いので
陽性のお味噌と昆布だしで
バランスをとります。


実は陰陽を難しく考えなくても
陰陽のバランスがとれている
組み合わせって

普通においしいんですw。

茄子とお味噌・・・
おいしいですよね♪


今の季節にうれしい
簡単おいしい一品です♪




「茄子とスナップエンドウの甘酒味噌炒め」
・茄子 3本(220g)
・スナップエンドウ 150g
・玉ねぎ 180g
・にんにく(みじん切り)ひとかけ(2g)
・胡麻油 大さじ1
・自然塩 ひとつまみ
・味噌だれ 65g

<味噌だれ>
・麦味噌 30g
・玄米甘酒(濃縮タイプ)50g
・昆布だし 大さじ2
・すり胡麻 大さじ1

①茄子はへたをとり、乱切りにしたら
 軽く水にさらしておきます。
 玉ねぎは大き目の角切りに、スナップエンドウは
 筋を取り、さっと洗っておきます。
②フライパンにごま油とにんにくを入れ
 火にかけます。
 にんにくからいい香りがしてきたら
 玉ねぎ→茄子→スナップエンドウの順に入れ
 塩一つまみを加えて、中火でしっかり炒めていきます。
③全体に火が通るまで、じっくり炒めたら
 味噌だれを加え、1分ほど煮絡めたら
 完成です。
*炒める時に、何度も木杓子でかき混ぜず
 天地返しをしてはしばらく待ち
 再び返しては待ち・・・という感じで
 あまりかき混ぜないのがコツです。


IMG_7917_convert_20180609155408.jpg



最近coronico家では


しーくんと一緒に
お料理やおやつを
作ることにはまってます♪


なぜか小さい時から
お料理のおもちゃで遊んだり
キッチンからボウルやおたまを持ち出し
レゴを入れたりしてw
なにかしら作るのが好きなしーくん。


最近になって


s「ママ。
 ぼくほうちょうのれんしゅうがしたい。」


と言い出しまして。
早速しーくん専用の
my包丁&myまな板を購入(100均でw)。


お手伝いもかねて
お野菜をし~・・んちょうに切ったり
粉をゆぅ~・・っくり混ぜたり
とにかく慎重w。

でもやっぱりどんな形でもw
出来るととってもうれしそう♪


おにぎりなんかは
ぶつぶつと呪文のように


s「ぎゅっぎゅっ・・・
 ぎゅっ・・・ぎゅっ・・・。」


唱えながら作りますw。


最近思うんです。

子どもっていろんな力があるって。

危ないよっ!
とか。
まだ無理だよ・・・
とかって。

親の勝手な見方であって
本当は子どもたちみんな


なんでも結構できちゃう。


nicoが最近心して思ってることは


子どもの力を信じること
先に立たず、見守る


そうじゃないと
逆に子供の成長を妨げてしまう・・
そう思うんです。


しーくんの包丁もおにぎりも
日に日に上達してきて
2人の楽しい時間になっています。


そしてついでにいろいろ
お手伝いもやってもらおうと
たくらみ中ですw♪




みなさまにとって素敵な一日になりますように♪






スポンサーサイト





コメント

  1. misya | TY.N/4k.

    coronicoちゃん~こんばんは♪
    本当にお久しぶりの更新(^^待ってましたよぉ(^^
    おお!
    夏野菜がお味噌と相性が良いのは、陰性と陽性な関係だからなのね(^^
    昆布の旨味と・・美味しそうだね♪
    じいじ様渾身の作の有機野菜だものね~(^^
    元気いっぱいのお野菜で、茄子とスナップエンドウの甘酒味噌炒め・・ご飯がすすむね。
    さぞや美味しかろ~みんなおかわりだったのでは?
    笑顔が目に浮かぶようです(^^

    休みの日もあっという間だね・・また明日から通常。
    朝起きれるかな?早く寝ないと・・寝れるかな?(笑)
    今、涼しい風が入ってね、気持ちがいいです(^^
    いつもいつもありがとう~感謝でいっぱいです。
    またね(^^

    ( 21:20 [Edit] )

  2. coronico | -

    misyaさぁ~ん(∩´∀`)∩♪

    本当にお久しぶりになってしまいましたぁ~(笑)(*ノωノ)!
    それでもこうやってmisyaさんからコメントをいただけると
    なんとなくでも続けててよかった・・・
    って本当に思えます( *´艸`)♪

    そそ、そうなんですよ。
    おかわりきましたよ(笑)(*^^)v!
    とっても簡単に作ったのに、旬のものって
    それだけできっと体が喜ぶんでしょうね~♪
    体がおいしいって言うと、自然と欲しがってくれる(^^♪
    素材に助けられている今日この頃です(笑)(・∀・)。

    こちらはすっかり夏モードですが
    そちらは涼しい風~気持ちの良い季節なんでしょうね(´ω`*)♪

    こちらこそ、いつも本当にありがとうございます(∩´∀`)∩♪
    わたしもまた楽しみに、ブログに遊びに行かさせて
    いただきます!!
    明日からの一週間も、素敵な毎日になりますように(^-^)♪

    ( 23:09 )

  3. |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    ( 10:19 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事

最新記事