fc2ブログ


IMG_7962_convert_20180619120010.jpg




coronico kitchenに遊びに来ていた
ありがとうございます!


s「ママ。
 オムライスがたべたい。」


お。
よっしゃよっしゃ。


で始まったものの
coronico家では

たまごは使いません。

ので
オムライスと言えば


有機絹ごし豆腐♪


そして


有機ターメリックパウダー♪


で作ります。

これがまぁ~簡単w。


たまごか?!
と言われれば
ちがいますw
けど。

これはこれで
とろぉ~りふんわり
おいしいのです♪


そして今回は

自家製ケチャップ

を使いましたが
レシピは後ほど・・・すみませんw。


オムライス風でも
子どもたちには大人気でした♪



「macrobiotic風オムライス」
<たまご>
・有機絹豆腐 150g
・有機無調整豆乳 大さじ1
・自然塩 ひとつまみ
・有機ターメリックパウダー 少々

<ご飯>
・麦入り胚芽米 お茶碗1杯分
・玉ねぎ 25g
・きゅうり 25g
・自然塩 ひとつまみ
・菜種油 小さじ1
・自家製ケチャップ 大さじ1

①玉ねぎときゅうりはみじん切りにします。
 フライパンに菜種油を入れ、軽く熱したところに
 入れたら、塩をひとつまみ加え
 中火でじっくり炒めていきます。
②①にご飯とケチャップを入れて
 全体をさっと炒めたら
 お皿に移しておきます。
③水切りした豆腐と豆乳、塩、ターメリックパウダーを
 フライパンに入れ、豆腐を崩しながら
 火にかけていきます。
 水分が飛んで、少し豆腐がやわらかい程度で
 火を止めます。
④②のご飯の上に③をかけたら
 お好みでケチャップをのせて完成です。
*ご飯はお好みのご飯で大丈夫です。
*今回は夏野菜のきゅうりを使いましたが
 ピーマン・パプリカ・にんじん・椎茸など
 旬のお野菜で、なんでもおいしくできます。
*たまごの部分は、あまり火にかけ過ぎると
 炒り豆腐のようになってしまうので
 ほんのりやわらかい程度で仕上げるのが
 おいしいコツです。
*ターメリックパウダーは入れすぎると
 独特の香りが強くでてしまいますので
 加減しながら少量で。
 
 
IMG_7965_convert_20180619120050.jpg



このオムライスは本当に人気で


s「ママ。
 これよるもたべたいからつくってね。」


って普通に言ってきますw。

トマト味もお豆腐のとろとろも
両方陰性の要素だし
陽性な子どもたちには
あってるんでしょうね♪


そんな
しーくん5歳&ゆーくん2歳。
とっても仲良しなんですが
たまに兄弟げんか・・・?
程ではないでが

いぃ~っつも!
泣かされるんです。。。
しーくんがw。


超マイペースなゆーくん
怒るもよろこぶも
ほんっと気分次第w。

ちょっと嫌なことがあったら
しーくんを

ぺちぺちw

そんな痛くないんですが


s「こらゆーくんっ!
 ぺちぺちしたらだめでしょっ!!。」


すでに泣き声w。

でもゆーくんぺちぺちw。


s「こっ・・・こぉ~らっ!!
 ゆ~くん!!
 たたくんじゃなくてこうやって
 よしよし~ってするんだよっ!!。」


そう言われたゆーくん。
しーん・・・の後。


自分の頭をよしよしw。


s「ちがうでしょっ!
 ぼくをよしよしするんでしょっ!!。」


コント見てるみたいですw。


こうやってだいたい
しーくんが泣かされたりしてますがw
それでもゆーくん
お兄ちゃんがママに怒られてると

そっとしーくんの側に言って

ぎゅ~・・ってお兄ちゃんを
抱きしめたりするんです♪

泣いてたりしたら

しーくんのほっぺを
両手でぶにゅ~って挟んで

ぶちゅ~♪

ってしたりもしますw。


そゆの見てると
どれだけ怒ってても
笑っちゃうんですよね。


そんな姿を見てる毎日は
あたりまえのようで
今しかない時間。

そう思うと
毎日がなんとなく過ぎていきますが

この子たちとの時間
大切に過ごそう

って思えます♪





みなさまにとって素敵な一日になりますように♪





スポンサーサイト





コメント

  1. misya | TY.N/4k.

    coronicoちゃん~おはよう♪
    おお、パット見、普通に玉子のオムライスみたいだよね~♪
    それがなんとなんと!絹ごし豆腐にターメリックだなんて!
    渋い、渋い、しぶすぎる、格好良い(^^
    良いな、小さな頃から、ちゃんとしたごはんを食べれるって、良いね~♪
    トマトソースも自家製だしね~安心して、おかわり?!どうぞどうぞって言えるしね(^^
    どんどん食べて、すくすく大きくなってほしいですね♪

    あははっつ(^^
    しーくんのほうが泣かされてるん?
    実は私もね、2つも年の離れた妹に、しょっちゅういじめられ泣かされてたそうです(笑)
    相性かしら?なんでしょうね?
    下の子のほうが、甘えてるんでしょうけど、ガッツもあるみたいなのよね(笑)
    良いおばさんになった今も、その位置関係は子供の頃のままなのよね(爆)
    でも一番仲が良いのよね(^^
    うふふ、面白いね(^^

    今日は結構な雨が朝から降っていて、買い物に行くか?あるもので夕飯か?
    迷ってるよ・・気分だね~。
    いつもいつも有難う~感謝です。

    ( 08:33 [Edit] )

  2. coronico | -

    misyaさぁ〜ん(о´∀`о)♪

    misyaさんこんにちは〜(^ ^)!

    最近、ほんとにもどき料理上手になってきた気がします(笑)(°▽°)♪
    外でいろいろ見てくるお年頃になってきましたからね〜
    その度に工夫して作ってますが
    今のところいつもおいしいって食べてくれてます( 'ч' )ŧ‹"ŧ‹"♪


    misyaさんも妹さんに泣かされてたんですか〜(๑>◡<๑)!
    なんだかかわゆいです…( ´ ▽ ` )♪♪♪
    ほんとにね、やっぱり下の方がたしかにガッツありますね(笑)。
    主人も長男なんですが、妹さんの方が活発だったらしいです(*´艸`*)。
    うちなんかほんと、しーは怒るとすぐメソメソ…
    でも下のゆーは怒っても、最初はしまった…って顔するんですが
    1分後にはわたしの顔を見て、ニヤッ…って笑うんですよ(笑)!!
    まーずぶとい2歳児です(笑)( ¯ㅁ¯ )。

    そちらは梅雨の雨なんですね〜。
    沖縄はもう梅雨明けして、本格的な夏日になってきました(。>﹏<)アチ~
    雨で静かな日は、のんびり過ごすのもいいかもしれませんね(^ ^)♪

    いつもうれしいコメントをありがとうございます(^ ^)♪
    素敵な一日をお過ごしください(*˘︶˘*)♪

    ( 13:18 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事

最新記事