fc2ブログ


IMG_8683_convert_20181022174518.jpg




coronico kitchenに遊びに来ていただき
ありがとうございます!



これね
よく作ってたんですが。


簡単すぎて
レシピとか作ってなかったんですw。


でもなぜか

おいしそう~♪

という
ありがたいご意見をいただき
ちゃんと作りましたw。


ポイントとしては


厚揚げをそぼろ状に♪


固いイメージの厚揚げが


ふわふわ~・・


ほっこり煮込まれたかぼちゃと
一緒に食べると

おいしいんですよね♪


そして実はこのおかず


リメイクもできるんです!


でもそれはまた後日♪



この時期
あったかい煮物はおいしいですね♪






「かぼちゃと厚揚げのそぼろ煮」
・かぼちゃ 450g
・厚揚げ 2丁
・昆布だし 3カップ
・麦味噌 50g
・しょう油 小さじ1

①かぼちゃは一口大に切ります。
 厚揚げは熱湯の中に入れ
 10分炊き、しっかり油抜きをした後
 フードプロセッサーで粗めの
 そぼろ状にします。
②鍋に①のかぼちゃと厚揚げを入れたら
 昆布だしを注ぎ入れ、火にかけます。
③沸いたら蓋をして弱火で10分、
 麦味噌としょう油を加えて
 さらにコトコトと15分煮ます。
 火を止めたら、粗熱が取れるまで
 置いておきます。
*今回、かぼちゃはすくなかぼちゃという
 種類を使ったので、軽く皮をむきましたが
 普通の南瓜でしたら、皮はむかずに
 そのまま調理します。
*厚揚げはしっかり油抜きすることで
 仕上がりのおいしさが変わってきます。
*たっぷりの量で作ってりますので
 ご家族の人数にあわせ、
 量は調整してくださいね。



IMG_8684_convert_20181022174540.jpg





しーくんの通う幼稚園で
毎月もらってくる


給食メニュー


実は基本菜食♪
素敵♪



ただ、もちろんお魚やお肉は
使わないのですが
チーズやお砂糖は使うので
毎日お弁当を持たせています。


そんなお弁当ライフを
少しでも楽しめるように

なるべく
給食メニューに合わせて
作ってます。


そんなある日の
幼稚園のおやつに



ヒラヤーチー



nicoは沖縄に来て
初めて知ったのですが

薄いお好み焼き・・・?
チヂミ・・・?

のような
沖縄定番のおやつらしいのです。


それをcoronico風に
いつもVegeで作るのですが
関西からきたcoronico家では
それまでは

お好み焼き

が定番。


なのでしーくんに作る時も


n「今日はお好み焼き
 おやつに入れといたからね~。」


って言ってました。


ところが
そんなある日。。。


n「しーくん 
 今日は夜ごはん
 お好み焼きにしよか。」


って言ったら


s「ママ。
 ちがうよ。
 それはね
 ヒラヤーチー 
 だよ。」



すっかり沖縄かっw!!


そういえば最近
沖縄の言葉も
少しづつ混ざってきて

沖縄っ子っぽくなってきましたw。


両親は移住者だけど
しーくんは
生まれも育ちも
沖縄。

そう考えると
ルーツは違えど
沖縄っ子なんですよね。


しーくんを見てたら

住む場所の文化
言葉に溶け込むのって


ちょっと素敵・・・


って思いました。


これからはしーくんに
沖縄の素敵なところを
たくさん教えてもらえそうで

楽しみです♪




みなさまにとって素敵な一日になりますように♪






スポンサーサイト





コメント

  1. misya | TY.N/4k.

    coronicoちゃん~こんばんは♪
    お久しぶりです・・インスタも今絶賛放置中なので(笑)
    嬉しいコメント頂いて、とっても嬉しいです・・有難う(^^
    しーくんの幼稚園は、給食もお弁当もどっちでも良いんだね(^^
    そっかそっか(^^
    うんうん、給食に合わせて、お野菜中心の手作りお弁当、食育ってこんなことだよね(^^
    しかしまた今日もシブいね♪
    厚揚げをそぼろ状に♪
    叔父を思い出すわぁ、卵かけご飯の時、必ずお豆腐だったけどそぼろ状のものと一緒にね、食べるのが好きな人でした。
    なんでしょうね、そぼろにするとコクがまして、食感もお肉に近くなるからかな?
    かぼちゃと厚揚げのそぼろ煮・・十分満足な1品だと思います♪
    とっても美味しそうです♪

    cotta様のあの小豆は以外にしっかりしてるので、パンに練り込むのに良いよ(^^
    形が綺麗に残ってくれます(^^
    夕方から雨、結構降ってます。
    ひと雨ごとに気温が下がって・・そろそろね、こたつ出そうかと思ってる所です(^^
    猫様が寒がってるのでね、暖房もオン。
    そんな季節になったよねぇ、もうすぐ11月だもんね(^^
    やる気が出なくて、なんとなく鬱っぽい日々が続いてたんだけど
    coronicoちゃんの元気なコメントと、明るい生活ぶりをブログで垣間見れ、復活しそうです(笑)
    有難う・・いつもいつも感謝。
    素敵な週末を♪

    ( 21:14 [Edit] )

  2. coronico | -

    misyaさ~ん(∩´∀`)∩♪

    misyaさんおはようございます(^-^)♪

    いつもうれしいコメントを
    ありがとうございます(´艸`*)♪
    叔父様の卵かけご飯にそぼろ状のお豆腐と・・・
    その組み合わせおいしそう~って思いました(^^♪
    なんとなくふと思い出す、ご飯の記憶って
    懐かしくってなんだか気持ちがやさしくなりますよね(*´ω`)。。。

    そちらはもう暖房にこたつですか(^ ^)?!?!
    こちらはまだまだ涼しいくらいで
    半袖生活はそのままです(笑)さすが南国ですよね(・∀・)。
    こたつ・・・わたしも入りたいです(笑)(*ノωノ)♪
    ここしばらくわたしも引きこもってました~(*´ω`)。。。
    そういう時はそういう時で
    動き出せるまでゆっくり待つのがお薬かもしれませんね(*´з`)。

    もう週末なんですね~(笑)
    この1週間はあんまり記憶ないです(笑)(・∀・)
    ゆっくりお過ごしになってくださいね・・・
    無理は禁物ですよ(*^^)v!!
    素敵な週末を(^^)/♪

    ( 11:18 )

  3. misya | TY.N/4k.

    coronicoちゃん~こんばんは♪
    コメント有難うね・・お返事は私のブログにさせていただきますね(^^
    うふっつ、型使ってくださり嬉しく思っております(^^
    応援♪

    ( 19:26 [Edit] )

  4. coronico | -

    misyaさん~(∩´∀`)∩♪

    うふふ~(´艸`*)♪
    うれしくて早速ブログに飛びました(*´з`)!!

    misyaさんのやさしさいっぱいのお返事に
    自然と顔がニコニコ~( *´艸`)♪
    今日はとっても良い一日になりましたヽ(^o^)丿

    いつもありがとうございます♪
    また私の癒しの時間として(笑)
    遊びに行かせてくださいませ~(^^♪
    misyaさんもこの時期の寒暖の差
    体調壊されませんように・・・
    素敵な秋を楽しんで過ごせますように(*^^*)♪

    ( 20:25 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事

最新記事