fc2ブログ


IMG_8694_convert_20181029200326.jpg




coronico kitchenに遊びに来ていただき
ありがとうございます!



今回は


The リメイク!!


前回ご紹介しました

【かぼちゃと厚揚げのそぼろ煮】

これが・・・?
スープに~・・・

なるんです♪


というのも。
いつもたっぷり作ってしまう
coronico家のおかずたち・・・。

1日目は主菜に
2日目は副菜で・・
さすがに3日目まで残ってくると~・・・


変身させますw。

以外にばれませんw。


逆にこのスープは人気なので
最近は煮物を

わざと多めに作って
スープにしたりなんかしてますw。


味付けはすでにしっかりあるので
豆乳を加えるだけで完成。


ほん・・・っと
一瞬で出来るスープです。
でも
大人にも子どもにも
人気のスープなんですよ♪





「濃厚かぼちゃのポタージュスープ」
『かぼちゃと厚揚げのそぼろ煮』 適量
・有機無調整豆乳 ↑に対して約1/3~1/4量

①かぼちゃと厚揚げのそぼろ煮を
 ミキサーにかけてなめらかな
 クリーム状にします。
(→ここで水分が少なければ
  だし汁か水を足します)
②①を火にかけ、しっかり温めてから
 豆乳を足し、弱火で温めたら完成です。
*豆乳を入れてからは、火加減は弱火で。
 煮立ててしまうと、口当たりが悪くなって
 しまうので、ゆっくりコトコトがポイントです。
*豆乳の量はお好みに合わせて
 調整してください。
*今回は仕上げに、ローストした
 ヘーゼルナッツをのせてみました。



IMG_8693_convert_20181029200348.jpg




この日は
しーくんの通う幼稚園から
なにやら

工作付きのノート
をもらってきて

さっそく作り始めたしーくん。


はさみで切って~
山折りにして~
テープで貼って~


よくわからないw
三角形の筒
を作りましたw。


その一面に
「好きな文字を書いてね」
のスペースが。


s「ママ!
 なんか書けるとこあるよ!
 なにかこっかなぁ~。」


ふむふむ。
最近、字もたくさん覚えてきたし
なんだろ?


見てたら
わからない文字は
ちゃんと調べながら
一生懸命書いている様子。。。


s「ママ!
 『ご』
 って何に点々がついたら
 『ご』なの?」


とか聞いてきては
もくもくと書き続けるしーくん。


そして


s「できたーー!!。」


n「なに書いたん~?
 見せて見せて~♪。」


とnicoもちょっと楽しみ
お願いすると


s「いいよ~♪
 ぼくがよんであげよか?。」


というので
なんだろ・・?
名前でもなさそうだし・・・
なにか
うれしいお手紙風かな♪
とか思いながら
聞いてみると・・・



s「ママ。
 あしたのごはんは
 そうめんにしてください。」



・・・しーんw。


n「は・・・
 はぁ~い。。。」


やっぱり食べることかw!!


うれしいような
侘しいような・・・w
複雑な気持ちでしたが

おもしろかったw。


当の本人は


s「やった~
 あしたはそうめん~♪」



いつも笑うところの
期待を裏切らないしーくんには
完敗ですw。


そしてnicoは
めんつゆ作りにはげむのでした~
ちゃんちゃんw。






みなさまにとって素敵な一日になりますように♪




スポンサーサイト





コメント

  1. misya | TY.N/4k.

    coronicoちゃん~こんにちは♪
    ニコニコ♪
    おそうめんが好きなしーくん!
    味覚がもうすでに大人なのね!
    私は小さい頃はおそうめん苦手だったなぁ、ちょっと太い麺、ひやむぎのほうが好きだったかな。
    今はしーくんと一緒で、細くてのどごしの良いそうめんが好き(^^
    やっとそうめんの美味しさに目覚めたところなのよ(^^
    渋いなぁ、やっぱりしーくんは(^^coronicoちゃん家は♪

    リメイクもこんなふうに上手にできると、作りおきも沢山作っておくと楽だよね(^^
    小さいお子様を抱えてると、一日が怒涛のごとく過ぎてくでしょ。
    大変だものね(^^
    そんな中ほっこりなコメント、いつも有難うね・・とっても嬉しいです。
    そうそう、またカンパーニュに燃えてきましたよ(笑)
    全然安定してくれないので、作りがいがあるのだけど、凹んだりとんびとんびしたり、まぁ忙しいの(笑)
    一番好きなパンなので上手になりたいんだけどね・・いつの日か♪

    沖縄は、半袖なんだね!そうめんリクエストだもんね!
    体調崩されませんようにね・・有難う・・感謝。

    ( 16:35 [Edit] )

  2. coronico | -

    misyaさぁ〜ん(´∀`*)♪

    misyaさぁ〜んいつもありがとうございます(^ ^)♪

    そういえば私も子供の頃は
    ひやむぎが好きでした(^ ^)♪
    なんだか懐かしく、misyaさんのコメントで
    昔のことを思い出しました…(*˘˘*).。.:*♡。
    ちなみにこちらはそうめんに加え、
    ソーミンチャンプルーもメニューにあるので(笑)
    温麺ではなく、炒めたそうめんも
    たまに作ります〜Ψ( 'ч'♡ )
    沖縄料理も楽しいですね(о´∀`о)♪

    それにしてもmisya さんのカンパーニュは
    ほん……っとに!私の理想なんです(*˘︶˘*)♪
    あんな綺麗なパンが焼けたら
    どんなに嬉しいかな〜なんて思ったりしてます(о´∀`о)♪
    最近、子供たちのリクエストで
    バナナジャムをよく作ってるので
    カンパーニュ作りたくなりました(*´ ³ `)ノ♬!
    ……成功するかな(笑)……
    でも作ってみます〜٩( 'ω' )و!
    いつも良い刺激をありがとうございます(^ ^)!

    そちらはもう寒い毎日でしょうか?
    体調壊されませんように……もう週末ですね(^ ^)。。
    のんびりと、楽しい毎日を過ごせますように( ˘͈ ᵕ ˘͈♡)。。

    ( 22:22 )

  3. misya | TY.N/4k.

    coronicoちゃん~こんばんは♪
    えへっつ、お邪魔しちゃった(^^1つの記事に2つのコメント、許してね(^^
    私のブログの方にお返事をと思ったのだけどね、来ちゃったよ(笑)
    私も今インスタ休んでるのよね(^^
    ブログもね、時々、長いおやすみをと思うこともしばし、うんうん、時々休んでるよ。
    ブログってこうして楽しいお話できて、リフレッシュにもなるし、活気もあるしね、大好きなんだけど
    無になりたいと思う時がやっぱりあるよね。
    ブログって結構時間がかかるものね(^^
    パソコンから離れることも必要だろうなと、情報がほしいときだけ頼ってねと思う時あります。

    パソコンを卒業するときまでは、さつきくらぶは続けようと思ってるけどね。
    ブログに変わるなにか熱中するものを見つけた時かなぁ(^^

    ピアノ良いね~そういえば私ギターが習いたいんだったよね、思い出したよ(^^
    絵とギター・・来年教室探してみようかな♪
    音楽は脳に良いらしいので、ピアノ演奏子どもたちに良いよね(^^
    頭脳明晰な子になるらしいよね(^^良いね!

    今日はcoronicoちやんとお話がいっぱいできて良かったぁ。
    いろいろ大変なこともいっぱいあるだろうし、母と言ってもまだまだお若い女子。
    頭なでなでしてもらいたい時が合うと思うよね。
    私で良かったらいつでもなでなでするよ~~(笑)
    これからも末永くお付き合いお願いしますね。
    またね~有難うね(^^



    ( 20:27 [Edit] )

  4. coronico | -

    misyaさ~ん(∩´∀`)∩♡

    コメントの返事の返事みたいになってしまうから・・・
    と思って控えてたんですが
    やっぱり返事したくてしてしまいました(笑)(´艸`*)!!

    今日の記事もクグロフがとぉ~ってもおいしそうでした♪
    おしゃれでしかも手作りのプレゼントなんて
    ほんとmisyaさん素敵な人だなぁ~・・っしてしみじみ思いました( ˘ω˘)。。。

    そして、misyaさんは絵とギター!!
    わたし実は絵も好きなんです(^^♪
    最近はまってるのが絵日記(笑)( ..)φ。
    文字だけの日記は続いたためしがないのですが(笑)
    絵日記にしたら、それが一つの楽しみに変わりました(*^^)v
    ・・・気づけば気づく程アナログ思考なわたし(笑)(・∀・)。。。

    ほんとにほんとに
    やっぱりmisyaさんとお話しするの
    やめれません(笑)(*´з`)!!
    昨日コメントを読んでから、本当に楽しい一日になって。。。
    返事を返したいなぁ~・・って、それも楽しみに思ったりしてました(´艸`*)♪
    misyaさんになでなでしてもらいたい~~(∩´∀`)∩!!

    こちらこそ、末ながぁ~・・っく!!
    お付き合いくださいませ(∩´∀`)∩!!

    お返事のお返事で(笑)
    既読していただくだけで充分です(^^)/!
    ご主人様や猫さま達と素敵な週末を
    お過ごし下さい~(∩´∀`)∩♪

    ( 14:21 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事

最新記事