Vegan、マクロビオティックを基本とした、日々を楽しむ為の今ご飯! ココロもカラダもおいしくなるご飯を作っています。
07:00
misya | TY.N/4k.
coronicoちゃん~おはよう♪
ほっこり、優しい気持ちにさせてもらいました、有難う(^^
そうだったんですね!
なるべくしてお菓子のお世界へ・・♪
小さい頃に見てきたものって、大きな影響がありますよね(^^
coronico ちゃんに良い影響をもたらしてくださった、お祖父様、お父様に感謝だね(^^
あんこ。
上手になりたいと思っているんだけど、なかなかどうして!
難しいですよね!
好みの甘さ、好みの柔らかさに作ろうと思うと、相当な経験が必要だと。
美味しいあんこは忘れないよね(^^
それをものの見事に、しかもデーツの甘さで作ってしまう!
血筋なんだなと思ってしまいます(^^
身体に良いこといっぱいのあんこ・・お子様たちの健康を願う母の至極の1品だよね♪
追伸・・そうなんですよ、この歳で味覚に変化が来ようとは!
しかも私は肉大好きおばさんで・・かなりショックです(笑)
全然食べれないわけではないので、良いんんですが・・。
野菜や果物を見直す良いきっかけだと思うようにしています(^^
いつも有難う~感謝でいっぱいです。
素敵な連休を♪
misyaさ~ん(∩´∀`)∩
misyaさんこんにちは(^-^)♪
そうなんです~おじいちゃんは和菓子職人さんでした(^-^)。
今思えば、職人というと
厳しくて頑固な人も多いですが(笑)
おじいちゃんは、口数は少ないものの
とってもやさしくて穏やかな人でした。。。
お饅頭の包み方、あんこの炊き方・・・
いろいろ教えてもらいながら
あとはおじいちゃんの作るとってもきれいな和菓子に
いつもうっとりしてました(*´з`)。
そうそう、そして時代は変わり・・
孫はドライフルーツであんこ作り(笑)!!
ちなみにデーツは鉄分やカリウム、その他ビタミンも
とっても豊富で、美肌効果もあるすごいフルーツなんです(^^)/!
砂糖を使った甘さとはまた一味違いますが
小豆の香りもしっかりあるおいしいあんこに仕上がります(^^♪
そしてヴィーガン、マクロビのこと(^^)。
急にもう食べるのをやめるというのも
きついと思いますので(私も当時はお魚が大好きで(笑)
ゆっくりとでした)あまり、こうする!と決めずに
misyaさんの無理のないスタイルで
楽しめる感じでいろいろ見られてみたら
いいかなぁ~って思います(*^^)v♪
こちらこそいつもありがとうございます( *´艸`)♪
misyaさんも素敵な週末を
お過ごしください~(^^)/!
Author:coronico
幸せな人生は、毎日のおいしいご飯から!
そう信じきった、現役Veganパティシエのcoroと,
その昔パティシエだったnicoが夫婦になって、
毎日ココロとカラダで楽しめる
おいしいご飯を作っています。
食から健康と笑顔になる日を目指し、
+子育ても加わり!
日々楽しく奮闘中です!!